top of page
Wa_ism+DRESSUNREVE _BK+RED.png

上質を知るエグゼクティブ女性に向け、 令和の技術と感性でファッショナブルにライフワークを彩るアイテムを集めたプラットフォームです。 日常を心豊かに過ごすための「こと」「もの」「いみ」をご提案。

私たちからのご提案は『-ism』として紹介し、知った中でどう触れ合うのか。

『Wa_ism』のフィルターを通して関心ある伝統文化を覗くと、概念にとらわれていた物事の捉えが柔軟になり、

新しい視点や発見が生まれる…そんなプラットフォームを提供します。

古き良き日本の文化や伝統技術を令和の技術と感性でファッショナブルにライフワークを彩るブランドのご紹介。

商品を通じて日本の文化や産地の素晴らしさをご紹介致します。

This is the platform that collects fashionable items that will decorate your life and work with Reiwa technology and sensibilities, aimed at executive women who know about quality. "We propose ,「KOTO」= things  , 「MONO」= objects , 「IMI」= meaning  to make your daily life rich. Our proposal is introduced as 『-ism』and how to interact with it based on what we know. If you look at the traditional culture of interest through the filter of 『Wa_ism』, the way you perceive things that have been bound by concepts becomes more flexible, and new perspectives and discoveries are born...We provide a platform for this. Introducing brands that fashionably decorate your life's work by combining good old Japanese culture and traditional techniques with Reiwa techniques and sensibilities. 

We will introduce the greatness of Japanese culture and production areas through our products.

  • Instagram

About Me.

これまで長年エグゼクティブ女性に向けてファッションや雑貨の提案/販売をしてきました。

大々的な広告をまったく使わずクチコミ主体で、エグゼクティブの女性をはじめ

著名人女性などから多くの支持を得てまいりました。

エグゼクティブとして活躍する女性の多くは、それぞれに壮絶なストーリーを持っています。

展示会で会話を重ねる中で、そうした女性が一流の品物や体験へのこだわり、文化保護や伝統継承・地域応援など、

身の回りを彩るものにストーリーを求める心、

次世代育成など自分軸だけでなく「誰かのため」を体現することへの想い新しい技術などへの興味、

をお持ちだと気付き、そうした女性に感動していただけるような商品サービスを、より幅広くご紹介したいと考えたこと、

そして商品だけでなく、女性の抱える様々な想いを実現していただけるような場を目指してローンチいたしました。

Service

2015-2017

​01.

古き良き日本の文化や伝統技術を令和の技術と感性で

ファッショナブルにライフワークを彩るブランドのご紹介。

商品を通じて日本の文化や産地の素晴らしさをご紹介致します。

2011-2014

​02.

日常を心豊かに過ごすための「こと」「もの」「いみ」をご提案。

私たちからのご提案は『-ism』として紹介し、知った中でどう触れ合うのか。

『Wa_ism』のフィルターを通して関心ある伝統文化を覗くと、概念にとらわれていた物事の捉えが柔軟になり、新しい視点や発見が生まれる…そんなプラットフォームを提供します。

2007-2010

​03.

日本の古き良き歴史や文化・技術に、令和の技術や感性をファッショナブルに取り入れた食器や衣類などの販売

心を豊かに、穏やかにする体験の提供

「興味はあるけどよく分からない」という方がまだ多い最新Web 3.0技術。その技術を駆使したNFT会員権

​brand

MATCHA_ism

お抹茶を軽やかに点て、お抹茶をいただく、お抹茶を身近に楽しむ毎日

 

『MATCHA_ism」は、DRESSUNREVEが、医師でヘルスコンサルタントの

MAYUMI KAIHOを講師にむかえお抹茶を通じ、マインドフルネスなどをお伝えし、

お抹茶を身近に楽しんでいただく事で、日常の彩りをご提案いたします。

9838_edited_edited.jpg

meism

日常にKIMONOを

浴衣 ≦ meism ≧ 着物

福島県いわき市で文化継承活動を中心に女性に向けたセミナーなどを

積極的におこなうKUMIKO ONOが​ディレクターをつとめるブランド。

現代の女性のライフスタイルに合ったマテリアルやコーディネイトの​ご提案をいたします。

スクリーンショット 2023-10-01 19_edited.jpg

CHA_MABURU

相馬弁の方言で「見守る」という意味の MABURU。

第一弾としてCHA_MABURU(お抹茶道具)コレクションを発表。

1760年から続く大堀相馬焼陶吉郎窯10代目のTAKASHI KONDOがディレクションを

つとめる新ブランド。

TAKASHI KONDOの手の温もりから生まれる曲線美とカラフルな彩りが特徴的な器。

今回はオリジナルお抹茶茶碗、棗(なつめ お抹茶を入れる容器)、

建水(けんすい 茶碗を清め/温めるときに使う湯などを捨てるために使う器)を販売。

ファッショナブルでカラフルな器の中に、大堀相馬焼の特徴である千鳥をほどこしました。

お抹茶を飲みほすと可愛らしいハート型の「千鳥」が器から浮き出て心がふっと癒される

一品です。

 

※これはハートではなく幸せを運ぶと言われている「千鳥

S__28745806_edited_edited.png

MAMAGOTO

YAGITAKE

100年を越える伝統を引き継ぐ八木竹とコラボした美しい茶箱。

心を落ち着かせたい時に、茶箱からお茶道具を出しマインドフルネスのひとときを。


好きなものをつめこんだ茶箱を披露して楽しむお友達とのお茶会。

竹は強度も高く、何年も使える非常にエコな素材です。

だからこそ長く愛せるものを。

「おとなのおままごと」をテーマに、

カラフルなエコファーをミックスし、ファッショナブルに仕上げました。

S__28745809_edited_edited.png

MATCHA MORE

伝統の茶産地、静岡県島田・川根で良質なオーガニックの抹茶をつくる

農業生産法人として立ち上がった

「Matcha Organic Japan」が提供する最高級のお抹茶。

茶畑を100年後もずっと耕し続けることを目標に掲げ、

世界でもっとも愛されるMATCHA FARMERSを目指す若い農家集団が

作ったお抹茶です。

「購入し、飲むことが日本文化の継承や活性に繋がる」

そんなコンセプトを大切に、

厳選されたお抹茶を用い、MATCHA MOREとWa_ismとのコラボ商品が完成しました。

IMG_3412 2_edited.jpg

TSUKIYONO

かつて月夜野町(つきよのまち)という町名で親しまれた、

現在の群馬県みなかみ町で106年の歴史を持つ桐(きり)工芸の工房から茶箱が登場。

桐タンスをはじめ桐箱などを手がけてきた工房から、

新たな取り組みとして可愛いストライプやドットをあしらいカラフルで

ファッショナブルに仕上げました。調湿や防虫、防カビに優れる桐。

大事なお抹茶道具入れとしてはもちろん、ジュエリーボックスや書類入れなど、

使い方は無限です。

スクリーンショット 2023-10-08 21.32_edited.png

​sinistra

sinistraは、クラフトマンであるデザイナーKOUHEI SHIMOMURAによる

ハンドクラフトによるバッグを製作するコレクション。
 

sinistraが製作する製品はあくまで実用品であるという認識制限の元、

クラフトマンとして裏付けされた技術や思想をベースに、

実験的な素材や製法を使用し、作品的価値を追究しております。

S__24690787_edited_edited.jpg
bottom of page